ラヒムチャフケフ(その他表記)Rakhim Chakhkiev

現代外国人名録2016 「ラヒムチャフケフ」の解説

ラヒム チャフケフ
Rakhim Chakhkiev

職業・肩書
プロボクサー 北京五輪ボクシング・ヘビー級金メダリスト

国籍
ロシア

生年月日
1983年1月11日

出生地
ソ連ロシア共和国トボリスク(ロシア)

経歴
2007年世界選手権ヘビー級で銀メダル。2008年北京五輪で金メダル獲得。2009年10月プロデビュー。2013年6月WBC世界クルーザー級王者のクリストフ・ウダルチャク(ポーランド)に挑むが8回TKO負けし、プロ初黒星を喫した。プロ通算成績は17勝(13KO)1敗。183センチ、91キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「ラヒムチャフケフ」の解説

ラヒム チャフケフ
Rakhim Chakhkiev
ボクシング

プロボクサー 北京五輪金メダリスト
生年月日:1983年1月11日
国籍:ロシア
出生地:トボリスク
経歴:2007年世界選手権ヘビー級で銀メダル。2008年北京五輪で金メダルを獲得。2009年10月プロデビュー。2013年6月WBC世界クルーザー級王者のクリストフ・ウダルチャク(ポーランド)に挑むが8回TKO負けし、プロ初黒星を喫した。プロ通算成績は17勝(13KO)1敗。183センチ、91キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む