リッジフォイル(読み)rigifoil

パラグライダー用語辞典 「リッジフォイル」の解説

リッジフォイル

リーディングエッジエアーインテーク付近にバテンをいれたもの。ジングライダーのブーメラン5やブーメランスポーツで積極的に使われている。特に高速域でリーディングエッジが風圧により変形しない事をねらっている。また、潰れからの回復の際、小さなインテークでも確実にエアーを取り入れる為にも役立っている。反面キャノピーが重くなる事により立ち上げ特性悪化やバテンを入れる事により逆に潰れからの回復特性が悪くなる場合もある。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む