リフォーミング(その他表記)reforming process

関連語 改質

改訂新版 世界大百科事典 「リフォーミング」の意味・わかりやすい解説

リフォーミング
reforming process

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「リフォーミング」の意味・わかりやすい解説

リフォーミング

改質法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のリフォーミングの言及

【改質法】より

…化学反応によって炭化水素の組成や構造を変える技術をいい,リフォーミングとも呼ばれる。たとえば,石油ナフサを水蒸気とともにニッケル触媒上で700~900℃で反応させると,水素と一酸化炭素を主成分とする合成ガスが得られる。…

※「リフォーミング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む