リボーの記憶法則(その他表記)Ribot's law of memory

法則の辞典 「リボーの記憶法則」の解説

リボーの記憶法則【Ribot's law of memory】

リボットの法則*と記してある成書もある.進行性痴呆においては,遠隔記憶は保存されるのに対して,近時記憶は失われる傾向にある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 法則

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む