リーフブレイク(読み)りーふぶれいく (その他表記)Reef Break

サーフィン用語集 「リーフブレイク」の解説

りーふぶれいく 【リーフブレイク Reef Break】

波が崩れる場所地形が岩や珊瑚礁のところの波をリーフブレイクと言う。砂地のところをビーチブレイクという。リーフブレイクの方が、大きい波の時でもクローズアウトせずにサーフィンができる場合が多い。

出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む