レディ・フォー・ラヴ

デジタル大辞泉プラス 「レディ・フォー・ラヴ」の解説

レディ・フォー・ラヴ

イギリスロックバンド、バッド・カンパニーの曲。デビューアルバム「バッド・カンパニー」(1974年)に収録メンバーのミック・ラルフスがバッド・カンパニー結成前に所属していたバンド、モット・ザ・フープル時代に書いた曲で、同バンドのアルバム「すべての若き野郎ども」(1972年)にも収録されている。原題《Ready For Love》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む