レパルスベイ(読み)レパルスベイ(その他表記)Repulse Bay

世界の観光地名がわかる事典 「レパルスベイ」の解説

レパルスベイ【レパルスベイ】
Repulse Bay

香港を代表するビーチリゾート。広々とした白い砂浜が広がっている。セントラル(中環)の交易廣場バスターミナルから30分ほどのところにある。美しい庭園のある中国風の建物のライフガードクラブ、イギリス風のザ・レパルスベイなどがある。1950年代の映画慕情』の舞台となったところとしても有名である。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む