レンズフード(読み)れんすふうと,れんずふーど

カメラマン写真用語辞典 「レンズフード」の解説

レンズフード

 レンズの前部に装着することで、画角の範囲外から入り込んでくる、画質を悪化させる有害な光をカットするもの。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む