ロングベントン(その他表記)Longbenton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロングベントン」の意味・わかりやすい解説

ロングベントン
Longbenton

イギリスイングランド北東部,タイン・ウィア地域北東部,ノースタインサイド地区の町。ニューカッスルアポンタインの北東に隣接し,同市の郊外住宅地となっている。18世紀半ばから 20世紀初めまでは炭鉱町で,蒸気機関車の発明者ジョージ・スチーブンソンもこの地で炭鉱技師として働いたことがあり,スチーブンソンの家が保存されている。12世紀創建の聖バーソロミュー聖堂がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む