ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「わきだし」の意味・わかりやすい解説 わきだしsource 流れの場の中で,流体を湧出している点または領域をいう。単位時間あたりに湧出す流体の体積を,わきだしの強さという。同様に流体を吸込んでいる点または領域を吸込みというが,これは負の強さのわきだしと考えることができる。非圧縮性流体においては,流体の速度uの発散 divu が,流体の単位体積あたりのわきだしの強さを与える。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 営業事務/柔軟な休暇取得や早退が可能/学歴・資格不問/賞与年3回 ユタカ産業株式会社 兵庫県 神戸市 月給22万円 正社員 ドコモショップの接客事務アルバイト 桑原電装株式会社 北海道 網走市 時給1,050円~1,300円 アルバイト・パート Sponserd by