ワタボウシタマリン

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「ワタボウシタマリン」の解説

ワタボウシタマリン
学名:Saguinus oedipus

種名 / ワタボウシタマリン
科名 / マーモセット科
解説 / 川べりや、つるの生えた林に、10頭以下の小さな集団ですんでいます。
体長 / 21~29cm/尾長33~40cm
体重 / 350~480g
食物 / 昆虫果実種子、樹液
分布 / コロンビア北西部の森林
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android