ワットルンマハーチャイチュンポン(その他表記)Wat Lum Mahachai Chumphon

デジタル大辞泉 の解説

ワット‐ルンマハーチャイチュンポン(Wat Lum Mahachai Chumphon)

タイ南東部の都市ラヨーンにある仏教寺院。18世紀にビルマ軍を打ち破り、トンブリー朝を開いたタークシン王を祭る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む