アシェル・ガラス棒現象(その他表記)Ascher's glass rod phenomenon

法則の辞典 「アシェル・ガラス棒現象」の解説

アシェル・ガラス棒現象【Ascher's glass rod phenomenon】

房水流入現象*のこと.受け入れ用の血管が圧迫されているときに,房水静脈由来の透明液(房水)が角膜や角膜下血管へと流入して,血管がガラス棒そっくりにみえるためにこの名がある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 房水流入現象

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む