デジタル大辞泉プラス 「アミノ安息香酸エチル」の解説 アミノ安息香酸エチル 薬に含まれる成分のひとつ。痒み、腫れ、痛みなどを抑える成分があり、局所麻酔薬、乗物酔い防止薬に含まれる。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のアミノ安息香酸エチルの言及 【局所麻酔薬】より …コカインは天然由来のすぐれた局所麻酔薬であるが毒性も強いので,数多くの合成局所麻酔薬(コカイン代用薬ともいう)が作られている。プロカイン,テトラカイン,リドカイン,ジブカイン,アミノ安息香酸エチルなどである。これらの効力や毒性はそれぞれ異なるが,いずれも完全なものとはいいがたい。… ※「アミノ安息香酸エチル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by