「キクラゲ(木耳)」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…また,日本料理にも適する。近縁種のアラゲキクラゲA.polytricha(Mont.) Sacc.は南方系の種で,食品としてはキクラゲより劣る。【古川 久彦】 キクラゲと名まえがつき,色が違うが外見は似るものにシロキクラゲ,アカキクラゲ,ヒメキクラゲなどがある。…
※「アラゲキクラゲ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...