翻訳|yeti
「雪男」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…英語圏ではAbominable Snowmanまた単にSnowmanと呼ばれ,前者はチベット語Metoh‐Kangmi(〈雪の野人〉の意)を訳したもの。ブータンでの呼称に基づくイェティYetiも併用される。全身毛むくじゃらで直立歩行をする巨人(身長はしばしば2m以上)というイメージが定着している。…
※「イエティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...