イエロー・サブマリン

デジタル大辞泉プラス 「イエロー・サブマリン」の解説

イエロー・サブマリン

イギリスのロック・バンド、ビートルズの曲。1966年8月に「エリナー・リグビー」の両A面として発表した13枚目のシングル。リンゴ・スターがリードボーカルをつとめる。主にポール・マッカートニーの曲だが、歌詞にジョン・レノンとフォークシンガードノヴァンも参加している。アルバム「リボルバー」(1966年)と映画のサントラアルバムである「イエロー・サブマリン」(1969年)に収録。原題《Yellow Submarine》。
②1968年製作のイギリス映画。原題《Yellow Submarine》。①をテーマにしたミュージカル・アニメ。監督:ジョージ・ダニング、ジャック・ストークス。
③イギリスのロック・バンド、ビートルズのアルバム。1969年発表。②のサウンド・トラック。全英アルバム・チャート3位。全米チャート2位。原題《Yellow Submarine》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む