ウェッブ夫妻(読み)ウェッブふさい(英語表記)Webb

旺文社世界史事典 三訂版 「ウェッブ夫妻」の解説

ウェッブ夫妻
ウェッブふさい
Webb
(夫)Sidney 1859〜1947
(妻)Beatrice 1858〜1943

ともにイギリスの社会学者・社会民主主義者
シドニーは1885年フェビアン協会に加入労働党の結成後はその理論的指導者となり,週刊誌「New Statesman and Nation」を創刊,第一次世界大戦後は労働党内閣の閣僚にもなった。ベアトリスとは1892年に結婚し,ともに社会主義運動に尽くした。共著に『労働組合運動史』『産業民主主義論』『イギリス救貧法史』などがある。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android