オンライン・サインアップ(その他表記)On-line Sign-up

パソコンで困ったときに開く本 の解説

オンライン・サインアップ

 プロバイダーや各種サービスの入会手続きを、オンラインで行うことです。シンプルな無料サービスではユーザーIDパスワード、連絡用のメールアドレス程度を入力すれば終わりですが、有料サービスの場合、氏名住所などの個人情報や、決済手段として使われるクレジットカード番号などの入力を求められることもあります。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む