オンラインサインアップ(読み)オンライン サインアップ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「オンラインサインアップ」の解説

オンラインサインアップ

ネットワーク経由で、製品サービスを利用するための会員登録や、通信販売で商品を購入する際の契約をすること。ハガキやFAXによる申し込みに比べて、早く手続きが行えるため、インターネットで提供されるサービスやソフトウェアユーザー登録などに多く利用されている。申し込みに必要な情報には、氏名連絡先クレジットカード番号などの個人情報が含まれるため、通信にはSSLによる暗号化などのセキュリティーが十分に確保されているかを確認することが重要。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「オンラインサインアップ」の解説

オンライン・サインアップ

 プロバイダーや各種サービスの入会手続きを、オンラインで行うことです。シンプルな無料サービスではユーザーIDパスワード、連絡用のメールアドレス程度を入力すれば終わりですが、有料サービスの場合、氏名や住所などの個人情報や、決済手段として使われるクレジットカードの番号などの入力を求められることもあります。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android