ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンテ・フラメンコ」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… ここに表現されている喜びと悲しみの感情の鋭い対照は,どの国のジプシー音楽にも共通するもので,特にその情熱の緊迫した表現という点では,スペインのフラメンコが有名である。フラメンコは,南スペイン,アンダルシア地方の民謡を母体としたジプシーの歌(カンテ・フラメンコ),踊り(バイレ・フラメンコ),ギター音楽(トケ)の総称である。ジプシーがスペインに現れたのは15世紀の半ばごろで,英語のジプシーGypsyは,彼らがエジプトからきたと考えられたことを示している。…
※「カンテ・フラメンコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...