サイホン式便器(読み)サイホンシキベンキ

リフォーム用語集 「サイホン式便器」の解説

サイホン式便器

サイホン作用で汚物を吸い込むように排出する仕組みの便器。水たまり面はサイホンゼット式より少し狭いため、便器内にまれに汚物が付着することがある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む