シャチー(その他表記)Śacī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャチー」の意味・わかりやすい解説

シャチー
Śacī

インド神話の雷霆神インドラの神妃。ベーダ文献ではインドラーニー Indrānīの名で呼ばれるが,叙事詩やプラーナ聖典ではシャチーなどと呼ばれ,悪鬼プローマン Pulomanの娘であるとする場合もある。女神としては,それほど重要ではない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む