セリオーソ

デジタル大辞泉 「セリオーソ」の意味・読み・例文・類語

セリオーソ(〈イタリア〉Serioso)

ベートーベンの弦楽四重奏曲第11番。ヘ短調。1810年作曲。名称音楽発想標語で「厳粛な」「真剣な」を意味する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「セリオーソ」の解説

セリオーソ

ドイツの作曲家L・v・ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第11番(1810)。原題《Serioso》。「厳粛な」、「真剣な」を意味し、ベートーヴェン自身により命名された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android