セールス・インセンティブ(その他表記)sales incentive

DBM用語辞典 の解説

セールス・インセンティブ【sales incentive】

事前に定められた売上目標を上回ったことに対してセールスマンに提供される報酬セールスインセンティブは製造業者によって、製品に売上促進として提供される。インセンティブは現金や、例えばエキゾチックでわくわくするような所への旅行など、特別賞のような形で与えられることもある。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む