ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイユール」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…古代ローマ人のトガは,トガ職人が作った。12世紀のイギリスにはすでに仕立職人が現れ,タイユールtailleur(〈裁断工〉を意味する中世英語)と呼ばれていた。タイユールは13世紀から衣服仕立職人を指すようになり,16世紀にはtailorと表現されるようになった。…
※「タイユール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...