バンドゥーセン植物園(読み)バンドゥーセンしょくぶつえん

世界の観光地名がわかる事典 「バンドゥーセン植物園」の解説

バンドゥーセンしょくぶつえん【バンドゥーセン植物園】

カナダ南西部の都市バンクーバーにある植物園面積が2万2000m2もある市内最大の植物園で、世界各地から集められた7500種以上の植物が種類ごとに原生地と同じ状態で植栽され、スイレンが咲いて水鳥が遊ぶ池もある。フラワーショーなどのイベントも開催されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む