ビザンチン(その他表記)Byzantine

翻訳|Byzantine

知恵蔵 「ビザンチン」の解説

ビザンチン

6世紀頃のいまのトルコを中心に栄えた東ローマ帝国の文化様式ギリシャ・ローマとオリエントの様式が混じり合い、服飾では絹素材に金銀細工や刺繍を施した華麗なスタイル。デザイン面ではギリシャ正教会僧服のような幾何学的な構成模様などが特徴。2006年秋冬コレクションではクラシックの新たな要素として取り入れたデザイナーが増えた。

(上間常正 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む