ファイル共有(読み)ファイルキョウユウ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ファイル共有」の解説

ファイル共有

ネットワークを利用して、複数のコンピューターで1つのファイルを利用すること。コンピューターのファイルまたはフォルダーを公開して、ほかユーザーがネットワーク経由で使用できるようにする。インターネット上の共有ディスクを使用する方法と、パソコン内のフォルダーやファイルを共有設定する方法がある。ファイルを共有することで、マニュアルなど大量の文書を複数のユーザーで協同編集するといった作業が効率よく行える。また、同じファイルを複数のパソコンにコピーせずに済むので、ファイルを一元的に管理できるのがメリットWindowsMac OSでは、ファイル共有の機能があり、使用できるユーザーや、ファイルの読み込み(閲覧)のみを許可する、といったアクセスの制限を設定できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android