ペータース(その他表記)Peters

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペータース」の意味・わかりやすい解説

ペータース
Peters

ドイツの著名な楽譜出版社。 F.A.ホフマイスターらがライプチヒに創設し,1814年 C.F.ペータースに経営権が移って現名称となった。数多くの全集版やポケット版総譜,権威ある音楽研究誌の出版によって知られている。ライプチヒを長らく本拠としていたが,1950年フランクフルトアムマインに移った。ロンドンニューヨーク支社がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む