ヨーロッパ報知(読み)よーろっぱほうち(英語表記)Вестник Европы/Vestnik Evropï

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨーロッパ報知」の意味・わかりやすい解説

ヨーロッパ報知
よーろっぱほうち
Вестник Европы/Vestnik Evropï

帝政ロシアの雑誌。カラムジンがモスクワで創刊した隔週刊誌(1802~30)と、スタシュレービチがペテルブルグ(現サンクト・ペテルブルグ)で発刊した月刊誌(1866~1918)の二種類がある。前者ロシア最初の文芸・政治誌で、プーシキンらの文芸作品、ロシアの歴史、内外政策、西欧の政治情勢を報じて人気を得るが、のちに保守化して衰える。後者リベラリズムにたつ総合誌で、作家ツルゲーネフ、歴史家ソロビヨフ、法律家コーニ、科学者メチニコフら当代の一流人が寄稿した。

[箕浦達二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android