ワイブル分布(その他表記)Weibull distribution

法則の辞典 「ワイブル分布」の解説

ワイブル分布【Weibull distribution】

部品成分パーツ)などの寿命特性を記述する分布

の形で表される.故障関数などに含まれる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のワイブル分布の言及

【確率分布】より

…その密度関数は,である。(4)Γ分布はその密度関数が正のパラメーターλとrにより, と表されるもの,またワイブル分布は, を密度関数にもつもので,ともに応用上しばしば用いられる。とくにr=1のときのΓ分布は指数分布と呼ばれる。…

【母数】より

…分布のパラメーターには位置を規定する位置母数,尺度を規定する尺度母数および形状を規定する形状母数などの種類がある。例として寿命データ解析によく用いられるワイブル分布の分布関数, F(t)=1-exp[-{(t-γ)/η}m]において,γ,η,mがそれぞれ位置,尺度,形状母数である。【広津 千尋】。…

※「ワイブル分布」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む