旺文社世界史事典 三訂版 「ヴァリヤーグ人」の解説
ヴァリヤーグ人
ヴァリヤーグじん
varyagi
スウェーデン系ノルマン人説やバルト海南岸のバルト−スラヴ人説など,今だに決定的な説がない。一般的にはスウェーデン系ノルマン人をさして用いられることが多く,862年ノヴゴロドを占領したルーシ(ルス)の族長リューリクもそのひとりといわれている。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...