七遍返し淵

デジタル大辞泉プラス 「七遍返し淵」の解説

七遍返し(しちへんがえし)淵

滋賀県高島市の鴨川源流にかかる滝群「八ツ淵の滝」に属する8つの滝のうち最上流に位置する滝。落差15メートルの段瀑で、上から見ると左右に7回折り返して見えることからこう呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android