段瀑(読み)ダンバク

デジタル大辞泉 「段瀑」の意味・読み・例文・類語

だん‐ばく【段×瀑】

水の落ち方から見た分類の一。落ち口から流れ出た水が、途中で岩などにぶつかって段を作りながら落下する滝のこと。二つ段のあるものを二段瀑、三つのものを三段瀑という。→直瀑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例