万人心を異にすれば則ち一人の用無し(読み)バンジンココロヲコトニスレバスナワチイチニンノヨウナシ

デジタル大辞泉 の解説

万人ばんじんこころことにすればすなわ一人いちにんよう

《「淮南子えなんじ」兵略訓から》大勢の人がいても、心が一致していなければ、一人分の働きもできない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む