三原城下絵図(読み)みはらじようかえず

日本歴史地名大系 「三原城下絵図」の解説

三原城下絵図
みはらじようかえず

一一七×二二八センチ

写本 三原歴史民俗資料館

解説 元禄一三年に開拓された宮沖新田・東町塩田の記載がなく、原図はそれ以前のものと推定される。なおこの図には享保九年に移設された野畑山の妙正寺が描かれ、書写時期もその頃であろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む