上海蟹(読み)シャンハイガニ

デジタル大辞泉 「上海蟹」の意味・読み・例文・類語

シャンハイ‐がに【×蟹】

イワガニ科の小型のカニ食用で中国長江流域・朝鮮半島などで産し、特に中国江蘇省陽澄湖ようちょうこ産が最高とされる。旬は10月から11月。養殖もされる。美味。中国藻屑蟹ちゅうごくもくずがに

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 中国藻屑蟹

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む