上関原発計画

共同通信ニュース用語解説 「上関原発計画」の解説

上関原発計画

中国電力が山口県上関町に進める2基の原発建設計画。予定地の海岸で2009年4月に準備工事が始まったが、反対運動が激しくほとんど進まないまま、11年3月の東京電力福島第1原発事故を受け中断した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む