下水道用マンホール

共同通信ニュース用語解説 「下水道用マンホール」の解説

下水道用マンホール

下水道設備の保守管理で、作業員が地下に降りる通路。全国の下水道管路の総延長は約47万キロ。下水道用のマンホールは多くが直径約60センチで、平均すると約30メートル間隔で1カ所設置されている。ほか電気、ガス用のマンホールなどもあるが、市町村管理の下水道用と違い、民間企業が維持管理している。ふたは補修して使うのが困難で、老朽化すれば取り換える必要がある。交換計画策定などの条件を満たせば、国からの補助金を受けることもできる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android