下降上昇現象(その他表記)fall and rise phenomenon

法則の辞典 「下降上昇現象」の解説

下降上昇現象【fall and rise phenomenon】

薬物療法において,投薬開始初期には細菌数が減少するが,継続して使用していると再び細菌数が増加に転じてくる現象をいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む