精選版 日本国語大辞典 「不整頓」の意味・読み・例文・類語
ふ‐せいとん【不整頓】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 整頓してないこと。ととのっていないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「切角お出を願ひまして如此(こんな)不整頓な夜嚥(ソワレー)では誠にお慚愧(はづかし)う御在ますよ」(出典:女子参政蜃中楼(1889)〈広津柳浪〉三)
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...