世帯更生資金(読み)セタイコウセイシキン

デジタル大辞泉 「世帯更生資金」の意味・読み・例文・類語

せたいこうせい‐しきん〔セタイカウセイ‐〕【世帯更生資金】

都道府県社会福祉協議会が低所得世帯・身体障害者世帯に対し、低利または無利子で貸し付けている資金。昭和30年(1955)創設。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む