世界を売った男

デジタル大辞泉プラス 「世界を売った男」の解説

世界を売った男

イギリスのロック・ミュージシャン、デヴィッド・ボウイアルバム。1970年発表。このアルバムのジャケットアートワークは、最初にリリースされたアメリカ盤、続いてリリースされたUK盤、ドイツ盤、そして1972年、アメリカのレコード会社「RCA」からリリースされた再発盤の4種類ある。原題《The Man Who Sold the World》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む