すべて 

世界淡水魚園水族館(読み)セカイタンスイギョエンスイゾクカン

デジタル大辞泉 「世界淡水魚園水族館」の意味・読み・例文・類語

せかいたんすいぎょえん‐すいぞくかん〔セカイタンスイギヨヱンスイゾククワン〕【世界淡水魚園水族館】

岐阜県各務原かかみがはら市にある淡水魚水族館。平成16年(2004)開館。淡水生物の飼育・展示種類数は世界有数。愛称アクア・とと ぎふ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む