精選版 日本国語大辞典「開館」の解説
かい‐かん ‥クヮン【開館】
〘名〙
※風俗画報‐一七一号(1898)逗子の部「広く地所を購入し園を結び開館したるは、明治二十年頃なりき」
② 図書館、映画館、博物館などを開いて、人を入場させること。その日の業務を始めること。また、それらの館が開いていること。⇔閉館。
※彼女とゴミ箱(1931)〈一瀬直行〉インチキ・レビュー、万歳、安来節、其の他「大東京と云へば、外国映画の二番煎じを以て開館(クヮイカン)してゐたのだが」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報