デジタル大辞泉 「開館」の意味・読み・例文・類語 かい‐かん〔‐クワン〕【開館】 [名](スル)1 図書館・博物館・映画館など「館」と名のつく施設の業務を新たに始めること。⇔閉館。2 図書館・博物館・映画館などがその日の業務を始めること。「11時開館」⇔閉館。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「開館」の意味・読み・例文・類語 かい‐かん‥クヮン【開館】 〘 名詞 〙① 図書館、映画館、博物館などを、初めて開くこと。⇔閉館。[初出の実例]「広く地所を購入し園を結び開館したるは、明治二十年頃なりき」(出典:風俗画報‐一七一号(1898)逗子の部)② 図書館、映画館、博物館などを開いて、人を入場させること。その日の業務を始めること。また、それらの館が開いていること。⇔閉館。[初出の実例]「大東京と云へば、外国映画の二番煎じを以て開館(クヮイカン)してゐたのだが」(出典:彼女とゴミ箱(1931)〈一瀬直行〉インチキ・レビュー、万歳、安来節、其の他) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「開館」の読み・字形・画数・意味 【開館】かいかん(くわん) 館を設ける。宋・李格非〔洛陽名園記の後に記す〕貴戚、東に開列第する、千餘邸と號す。~と共に滅びにぶる、餘處無し。字通「開」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報