飼育(読み)シイク

デジタル大辞泉 「飼育」の意味・読み・例文・類語

し‐いく【飼育】

[名](スル)家畜などを飼い育てること。飼いならすこと。「山羊飼育する」「豚の飼育法」
[補説]書名別項。→飼育
[類語]飼う子飼い育てるはぐく養う養育扶育哺育ほいく飼養栽培培養

しいく【飼育】[書名]

大江健三郎短編小説。昭和33年(1958)発表同年、第39回芥川賞受賞。受賞時の年齢23歳は石原慎太郎記録と並び、当時の芥川賞史上最年少。昭和36年(1961)、大島渚監督により映画化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飼育」の意味・読み・例文・類語

し‐いく【飼育】

  1. 〘 名詞 〙 動物などを飼い育てること。飼いならすこと。
    1. [初出の実例]「豕、飼育法に称ふときは、決して不潔なる者に非ず」(出典:一年有半(1901)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「飼育」の意味・わかりやすい解説

飼育
しいく

大江健三郎の小説。『文学界』1958年(昭和33)1月号に発表。芥川(あくたがわ)賞受賞。太平洋戦争末期、洪水で外界から孤立した小さな山村にアメリカ軍の飛行機が墜落し、黒人兵が殺される経緯を少年の眼(め)で描く。首尾照応する火葬のイメージの間に、黒人兵を捕らえた大人たちの困惑や、めずらしい飼育動物を与えられた子供たちの祝祭、そして外界との連絡が回復するとともに黒人兵がに戻る恐怖などが、みずみずしい感性で描かれ、戦争の傷を負って少年から脱皮してゆく自伝性に、神話的なリアリティを与えた傑作。

亀井秀雄

『『死者の奢り・飼育』(新潮文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「飼育」の意味・わかりやすい解説

飼育
しいく
raising

動物を養い育てること。動物を飼育するには,その習性をよく知り,野生の生活環境に近い設備と取扱い方法,飼料を用意することが大切である。家食性の牛,羊,うさぎなどは粗飼料で給与量を定め,不足養分濃厚飼料補い,豚,鶏,あひるなどは濃厚飼料を主に,粗飼料で餌のかさを補うのが普通。水生動物の水槽飼育には,水温水質酸素,飼料に気をつけ,水質を変化させる要素 (排泄物や餌の残滓など) をこまめに取除くことが必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「飼育」の解説

飼育

1961年公開の日本映画。監督:大島渚、原作:大江健三郎、脚色:田村孟、撮影:舎川芳次。出演:三國連太郎、沢村貞子、中村雅子、大島瑛子、山茶花究、岸輝子、三原葉子ほか。第16回毎日映画コンクール男優助演賞(三國連太郎)受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

普及版 字通 「飼育」の読み・字形・画数・意味

【飼育】しいく

飼う。

字通「飼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android