世界陶芸祭

デジタル大辞泉プラス 「世界陶芸祭」の解説

世界陶芸祭

滋賀県で開催された博覧会。「セラミックワールドしがらき'91」とも。開催期間は1991年4月20日から5月26日を予定していたが、5月14日に会場近くで発生した信楽高原鐡道事故を受け、翌15日以降は中止となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む