事典 日本の地域遺産 「中野橋」の解説
中野橋
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
2級河川鹿町川の上流部に位置し、1914(大正3)年6月に建造された石造アーチ橋。1983(昭和58)年に町の有形文化財に指定
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...