乾昭三(読み)イヌイ ショウゾウ

20世紀日本人名事典 「乾昭三」の解説

乾 昭三
イヌイ ショウゾウ

昭和・平成期の法学者 立命館大学名誉教授。



生年
昭和3(1928)年2月18日

没年
平成15(2003)年1月23日

出生地
滋賀県

出身地
京都府

学歴〔年〕
京都大学法学部〔昭和25年〕卒,京都大学大学院法学研究科〔昭和27年〕修了

経歴
昭和39年立命館大学教授となり、58〜59年同大副学長、のち龍谷大学教授を歴任。国家賠償法研究のパイオニアとして知られた。51〜54年京都府教育委員長もつとめた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android