亀王組騒動始末覚留(読み)かめおうぐみそうどうしまつおぼえどめ

日本歴史地名大系 「亀王組騒動始末覚留」の解説

亀王組騒動始末覚留
かめおうぐみそうどうしまつおぼえどめ

三浦泰助著

成立 天保三年か

解説 天保三年に久留米藩領の竹野郡亀王組で大庄屋の出銀割当をめぐって発生した騒動経緯処分を記録した書。筆者の三浦善兵衛(のち泰助)は亀王組蔵八村庄屋・筑前示談役・川筋見廻役を勤める。

活字本旧久留米藩百姓一揆ニ関スル調査」、「久留米藩農政・農民史料集」

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android